









 
山形県庁ホームページ
 
総合的な災害防災情報はこちらでご確認下さい。
 
安全な雪下ろし作業について
 
除雪ボランティアの登録者を募集しています。
 
道路の規制情報はこちらでご確認下さい。
 
主要道路のライブ映像がご覧いただけます。
 
 
気象庁ホームページ
 
その他のリンク
 
 
|
 |
 |
 |
暴風と高波及び雷に関する山形県気象情報 第3号 2023年12月07日16時25分 山形地方気象台発表
(見出し) 庄内の海上では、7日夜遅くにかけて、西よりの暴風に警戒し、8日にかけて高波に注意してください。また、山形県では、7日夜遅くにかけて、大気の非常に不安定な状態が続くため、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。
(本文) 【気象状況】 発達中の低気圧が日本海北部にあって、寒冷前線が東北地方を通過中です。東北地方は、気圧の傾きが大きくなっています。また、山形県では、低気圧や前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気や上空の寒気の影響により、大気の状態が非常に不安定となっています。
【実況】 <風の実況> 7日0時から16時までの最大瞬間風速と最大風速 (アメダスによる速報値 単位:メートル) 酒田市飛島 最大瞬間風速 33.6 西 7日12時37分 最大風速 25.7 西 7日12時46分 酒田 最大瞬間風速 28.7 西南西 7日13時52分 最大風速 15.6 西南西 7日13時59分
【予想と防災事項】 <風と波の予想> 庄内の海上では、西よりの暴風となり、しける見込み。
7日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 庄内 海上 18メートル(30メートル) 庄内 陸上 15メートル(30メートル)
7日から8日にかけて予想される波の高さ 4メートル
<雷の予想> 山形県では、積乱雲が発達し、雷の発生する所がある見込み。
<防災事項> 庄内の海上では、7日夜遅くにかけて、西よりの暴風に警戒し、8日にかけて高波に注意してください。また、山形県では、7日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
【補足事項】 今後発表する警報、注意報、気象情報、竜巻注意情報に留意してください。 これで、「暴風と高波及び雷に関する山形県気象情報」は終了します。
|
|